YouTubeのスクショをEagleに送る一例

YouTube動画のスクリーンショットをEagleに追加する方法はいくつかあると思います。今回はその一例を紹介します。

必要なもの

手順

スクリーンショットを撮りたい動画を開いたら、拡張機能の「エリアをスクショ」を実行します。デフォルトではalt+2または+2にショートカットキーが設定されています。

拡張機能のメニュー

動画の上にカーソルを移動したら、ctrlまたはを押しながらクリックします。

スクリーンショットを開始

範囲の選択画面になりますが、そのまま保存を押します。

範囲の選択画面

あとは必要に応じてタグ付けやメモ・分類して完了です。

Eagleへの保存画面

Outside YouTube Player Barを入れたほうがよい

デフォルトでは、再生バーが動画と被っているため、スクリーンショットでも被ったまま保存されます。

拡張機能「Outside YouTube Player Bar」を入れると、再生バーが動画の外側に押し出され、スクリーンショットが見やすくなります。

Outside YouTube Player Barの比較

再生バーはボタンを押せば元の位置に戻すこともできます。

Tips

動画の時間もメモしたい場合、次の3とおり考えられます。必要に応じて使い分けましょう。

  • 再生バーの時間も含めてスクリーンショットを撮る
  • Eagleのメモ欄にメモする
  • YouTubeの共有ボタンから「開始位置」を設定し、EagleのURL欄を書き換える
YouTubeの共有ボタン

あくまでも一例です。自分が一番やりやすい方法でやりましょう。