Chrome拡張機能のcontent scriptでdaisyUIを使う

· 5 min read

Chrome拡張機能のcontent scriptでdaisyUIを使うには少々工夫が必要です。本記事ではその方法と実例を紹介します。

何が問題?

何も考えずにTailwind CSSdaisyUIを入れると、意図しない箇所のスタイルに影響を与えてしまいます。

ここでは例としてexample.comを使います。通常は次のとおりです。

拡張機能のcontent script無しの状態

ここで、工夫無しにTailwind系のCSSを使ったcontent scriptを差し込むと次のようになります。

拡張機能のcontent scriptにより文字色が変わってしまっている

上下の黒い帯、文字の大きさ、色、余白などいろいろ変わってしまっていますね。

もちろん「スタイルの変更が目的」であれば問題ありません。しかし、独自のUIを差し込みたいだけの場合は問題になります。

まずセレクタをつける

Tailwindはブラウザ間の差異を無くすためにCSSをリセットしています。daisyUIであればデフォルトの背景色や文字色を変えます。

そこで、TailwindやdaisyUIで扱うCSSのセレクタにprefixをつけます。

postcss-prefix-selectorの追加

今回はpostcss-prefix-selectorを使いました。

postcss.config.js
module.exports = {
plugins: {
tailwindcss: {},
"postcss-prefix-selector": {
prefix: "#crxNameHere",
},
autoprefixer: {},
},
};

セレクタとしては.foo#crxNameHere .fooになるイメージです。この場合、idcrxNameHereの要素より下の要素だけにTailwind CSSを適用できます。

prefixが適用できるように変更

実際にセレクタとしてprefixが含まれるようにいくつか変更します。

content scriptで、Tailwindを使いたい範囲のルートとなる要素にprefixを書きます。

contentに差し込む要素
<div id="crxNameHere" class="bg-base-100">
<h1 class="text-lg">Content Script</h1>
<!-- ... -->
</div>

PopupやOptionsも変えます。

Popupの例
<body id="crxNameHere">
<script type="module" src="./main.ts"></script>
</body>
差し込むスクリプト
import "./app.css"; // tailwindのディレクティブを書いたCSS
import App from "./App.svelte";
const app = new App({
// biome-ignore lint/style/noNonNullAssertion: <explanation>
target: document.getElementById("crxNameHere")!,
});
export default app;

Tailwindだけを使っているならここまでで完了です。

daisyUIを使う場合、まだcontent scriptで差し込む要素にテーマが反映されません。
この時点では次のようになります。

余白は戻ったが、content scriptの色がついていない

daisyUIのセレクタを変える

GitHubで実装(12)を見ると、セレクタに:roothtmlが使われています。

今回ルートとしたいのはpostcss-prefix-selectorで指定したセレクタ(#crxNameHere)です。このままでは#crxNameHere htmlのような無効な親子関係のセレクタになってしまいます。

transformの関数を追加

幸いにもpostcss-prefix-selectorでは「prefixを柔軟に変更できる関数」を用意できます。
postcss.config.jsを次のように書き換えます。

postcss.config.js
function transformSelector(prefix, selector, prefixedSelector) {
// daisyUI: src/base/colors.css
if (selector.match(/:root/)) {
return selector.replace(/:root/, prefix);
}
// daisyUI: src/base/general.css
if (selector.match(/html/)) {
return selector.replace(/html/, prefix);
}
return prefixedSelector;
}
module.exports = {
plugins: {
tailwindcss: {},
"postcss-prefix-selector": {
prefix: "#crxNameHere",
transform: transformSelector,
},
autoprefixer: {},
},
};

やっていることは単純で、セレクタの:roothtmlをprefixに置換します。

解決方法のまとめ

そんなわけでまとめです。

  • セレクタにprefixをつけるように変換
  • (daisyUIなら加えて)セレクタの:roothtmlをprefixに置換

次の画像がcontent scriptで差し込む部分だけにdaisyUIを適用させた例です。

期待通りのcontent script

実例

今回実際にcontent scriptでdaisyUIを使っている例を用意しました。参考程度にどうぞ。
eetann/wxt-content-daisyui | GitHub

上記の例ではChrome拡張機能のフレームワークWXTを使っています。


サクッと作りたい時に、focusやクリックも統一感を持たせることができてdaisyUIは便利です。