Eagleはクリップボードの画像も追加できるんだぜ
Eagleはクリップボードの画像も追加できる
クリップボードに画像のある状態でEagleをクリックしctrl+vまたは⌘+vを押すと、Eagleにその画像を追加できます。
ファイル名は元画像のファイル名のままです。

一方、スクリーンショットを使った場合は”Clipboard - 2024-04-01 17.26.00”のような日時入りの名前になります。

クロップもEagle内でできてしまうので、他のツールを跨がずに作業できることも多く、うれしいです。